ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Bass Angler
Bass Angler
Loves Bass fishing ,Sea bass fishing and cooking , pls follow me and exchange your info!
Bass fishingをこよなく愛する。 ツイッターやっている人は是非フォローして下さい。
いろいろ情報交換しましょう!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年04月18日

My gardening for 2014

I have started my gardening on 16th March for this year and sow some seeds such a Italian parsley and thyme at the first in the water tank.







I actually do not have real garden cause I'm living at higher elevations and also a bit lazy to watering. It is best way for me to grow
some plants.




After two weeks they starts to come up and mini tomato as well.




and some strawberry that I bough in winter has coming out.




I hope it will be bear a lot of fruit on this summer.




I went to Bass fishing at weekend where I sometimes go and while I was fishing, I found wild peppermint by chance at the fishing spot.

I did not why such a peppermint were growing there. I picked some up and grow it my balcony and going to use it for cooking.

I am watering every morning so far and it makes me so comfortable and feel calm.

今年も昨年に続きガーデニングを3月16日にスタートした。 ガーデニングといっても実際にマンションなので庭はなくまた水をあげる
ことを時々忘れるのでいわゆる水耕栽培が自分にとって一番適している栽培方法と言う事を昨年よくわかりました。

種をまき2週間後にはタイム・イタリアンパセリやミニトマトの芽が出てきました。 今のところ朝目覚めるとバルコニーに出てせっせと
水をあげて緑を見ているととても気持ちが落ち着きます。 根付いてきたときには水の量を増やして本格的な水耕栽培に移行します。

冬にかった苺もなんとか生き延びてすこしづつ成長してます。 実がなることを期待して今後もせっせと世話をしよう。
  

Posted by Bass Angler at 02:08Comments(0)Gardening