ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Bass Angler
Bass Angler
Loves Bass fishing ,Sea bass fishing and cooking , pls follow me and exchange your info!
Bass fishingをこよなく愛する。 ツイッターやっている人は是非フォローして下さい。
いろいろ情報交換しましょう!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月25日

最小記録

昨日雨撤退したので今日の天気をみて午後からリベンジで再度印旛水系に

釣れが最小記録で18cmと写メで送ってきたのでケラケラ笑ってたら、1度あたりがあり

フッキングせず、再度同じ場所にキャストするとアタリ・・・しかしこれはギルでは・・・

でもラインを持っていったので大きく合わせるとなんと最小記録のコバッチ・・18cmでした

大きく合わせすぎたか?バスが小さすぎたのか?カツオの1本釣りのようにバスが

こちらに飛んできた・・・

]  


Posted by Bass Angler at 19:53Comments(0)Bass

2010年10月24日

10月24日 印旛水系

もう寒くなったのでいつもなら朝5時起きでバス釣りに行くのだか、早起きして行く気がしない。

 寒い・・でもバス釣りが出来るのも今年もあと何回あるか・・と思って10時過ぎに出発

 11時過ぎにいつもの千葉のスポットに到着

 何度かキャストするがあたりなし、 その後ルアーを換えて、おっとあたりが・・思い切り合わせて

 結構いい引きだったけど釣り上げてみるとここのアベレージサイズまたもや30cm


 気を取り直してルアーを換えて数十分後、今度はデカイ このアタリはかなりでかいぞー

 でもなんだか引きが違うなーと思いながら格闘する事数分、目の前に見えてきたのは・・・

 50cm級のバス・・・・ではなくなんと鯉  しかもガッツリルアー食ってるし・・・

 まー引きは楽しめたけど、これは外道で、これがバスだったらいい型だったのに・・・

 また気を取り直してやるも雨が降ってきて撤退しました。 

寒かった ちなみに帰りはずぶ濡れ

http://www.youtube.com/watch?v=CBR2XQzLfR8








  


Posted by Bass Angler at 20:27Comments(0)Bass

2010年10月15日

高滝で39cm

今日は90分1本勝負ではるばる高滝まで行って来ました、意外と近く2時間でいけました。
欲張って公魚もやるが来るのはギルばかり・・暗くなって最後の最後でやっと来ました。
39cmでしたが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=F7Nv3ktDynI

  


Posted by Bass Angler at 21:18Comments(0)Bass

2010年10月09日

印旛水系でまた1匹

今日は2時間でギル1匹バス1匹と2時間1本勝負でした。 日も落ちるのも早くなってきた・・  


Posted by Bass Angler at 00:41Comments(0)Bass

2010年10月03日

印旛水系でやっと1匹



1日朝からやって18時頃やっと来ました。 でも30cm・・
そろそろシーズンオフかな・・  


Posted by Bass Angler at 22:24Comments(0)Bass