ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Bass Angler
Bass Angler
Loves Bass fishing ,Sea bass fishing and cooking , pls follow me and exchange your info!
Bass fishingをこよなく愛する。 ツイッターやっている人は是非フォローして下さい。
いろいろ情報交換しましょう!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年03月30日

The first Bass of the year 2014

The forecast said it's going to be warm today, I decided to go fishing from last night but could not wake up early today.....

It is already spring here in Japan and many flowers bloom every where.







It was a bit windy today but it is enough warm for fishing. I started to cast lures and tried some which I bought recently.

I continued to cast for an hour but there were no bites and changed the spot where I caught it last year but I could not catch it again,
I went back to spot where I started in the morning and after casting a few times, I could catch a carp even though I was not expected it.




I started cast again and after 5 minutes I finally caught the first Bass of this year, I was really happy because I usually catch
the first Bass in May. I could catch it earlier as usual.




After lunch I stopped fishing because of strong wind. It was so hard to cast lures such a strong wind.

I went to the spot where the field mustard blooms and picked it up for cooking.




I cooked it as gnocchi for dinner and it was so yummy!!




今日は気温が最高24度にまでなるとの予報だったので朝からバス釣行でホームの千葉に出撃。 到着して早速キャストすること

1時間、全くバイトなしで場所移動。 そこでも1時間粘ると1バイト、しかしバスかわからず....再度朝の場所にもどりキャストすること

10分くらいで大きなあたり、しかしこれは違うな~と引き寄せると案の定50Upの鯉.... またこいつか~ なんでここの鯉はルアーに
そんなに反応するんだよ~と気を取り直してキャストすること5分後にバイト、 こいつは鯉のあたりじゃないな~と思っていると
エラ荒い、こいつはバスだよ~ 数分格闘すしランディングの際にネットがまさかの外れる...おいおいこんなオチでバラさないよな~と
外れたネットでなんとか確保。  今年お初のバスにしてはなかなか型のいいバスでした。

いつもよりひと月くらい早く捕獲して嬉しい! その後は強風のため釣りにならず菜の花を摘んでニョッキを作って大満足の一日でした。


  

Posted by Bass Angler at 00:40Comments(0)

2014年03月01日

Spinach Fettuccine

I made Spinach Fettuccine this time to use pasta machine. I bought pasta machine before and tried to make fresh pasta
but it did not go well. this is third time to make fresh pasta.





I am lazy to make the dough so I put the flour , boiled spinach, egg and pinch of salt to food processor and used home bakery
to make a dough.

This is the easiest way to make it for me. I left it for a while and spinach dough had done.





To make Fettuccine by pasta machine was not easy for me. Last two times was failed, it was not the shape of Fettuccine and
very sticky.

I used a lot of flour and it was successful  It took me some time before I get the knack of making
fresh Fettuccine




I put some mushrooms and consomme with fresh cream for pasta. It was really delicious and I will try it next time.




以前にパスタマシーンを購入して既に2回ほど生マスタを作ったがなかなかうまくいってない。 3度目の正直と思って今回はほうれん草の
フィットチーネに挑戦してみた。

生地からこねるのはあまりにも面倒なので今回 茹でたほうれん草と強力粉 卵と塩をホームベーカリーに投入してみた。
入れることによって生地の色もそれっぽく変わってきました。  いままで生地までは作れてもそこからパスタマシーンでフィットチーネに
するのまでが上手くいかなかったので今回は打ち粉を多めにすることによってなんとかそれっぽく完成。

生地ができたらきのこ類にコンソメと生クリームを加えて塩コショウをしてなんとか完成。 これは美味しかったのでまた作ろう。
  

Posted by Bass Angler at 03:31Comments(0)My cooking