ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Bass Angler
Bass Angler
Loves Bass fishing ,Sea bass fishing and cooking , pls follow me and exchange your info!
Bass fishingをこよなく愛する。 ツイッターやっている人は是非フォローして下さい。
いろいろ情報交換しましょう!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月23日

弁慶池 おかっぱりは禁止です。

自宅から一番近い弁慶池に今日は雨が降るって事で朝一で
行ってきました。 中学生以来だからもう当分行ってない。
何度かキャストすると、ボートの事務所の人がやってきて
 ここはおかっぱりは禁止なんです、以前事故があったので
やるならボート乗ってやって下さいと・・・
 ボートだから安全って意味が良くわからない。
 ちなみに1日手漕ぎのボート乗って約4000円
 結局商売やろ! もう行かないな。
  

Posted by Bass Angler at 10:34Comments(0)

2010年05月21日

午前中に2匹で終了・・



天気がよかったので今日も原チャリ飛ばして30km 千葉の印旛系に・・・・ 昨日が雨だったので
流れ込みにワームをおとして3回キャスト目くらいに また根ガカリ?? でも違う・・ラインが走り一気に
合わせて30cm その後5分もしないでもう1匹これも30cmないか・・・
 その後は何度かバイトするが昼には30度は超えてきたような感じで久しぶりの炎天下で体力消耗で
 千葉で一番うまいと評判のラーメン食って撤退しました。  


Posted by Bass Angler at 18:17Comments(0)Bass

2010年05月20日

Bass 



雨と風の最悪のコンディションのなか40弱でした・・  


Posted by Bass Angler at 02:34Comments(0)Bass

2010年05月13日

東京湾でタコ釣り

小学校のとタコ釣り行って、タコ料理を振舞うと決めてました。
朝3時起きにでアクアラインを超えて千葉の富津港に6時に到着
 一体どうやってタコって釣るんだ?ってエサにするのがなんとカニ

 船に乗り込んでポイントに着くと隣の2人組のお父さんはいきなり
 タコゲット! その後たて続けに何故かフグ2匹ゲット

11時位まで俺ら2人組は何もつれず俺は睡魔と空腹で戦力喪失
とその時たつはるが横で1匹ゲット! その後次々にいい型のマダコ
を2匹ゲットで俺も一気にやる気は出るが、まったく釣れず・・

12時過ぎてもうタイムアップかーと思ってたとの時に今までにない
アタリを感じ一気に引き上げるとなんとも小さなマダコをゲット
Bass釣りとはちょっと違う釣り方なんで何度も根がかりして
同船者の方には迷惑かけました

早速実家に帰って仮眠していざタコ料理 当初10種類位の
レシピを用意していたが予想外の素材不足・・で結局3種類に
決めて タコとアスパラ・トマトのイタリアンサラダ
とタコとエリンギのぺペロンチーノと新鮮ななタコの刺身で
皮肉にも一番美味かったのはあまりにも新鮮なタコの刺身・・

マダコは日頃スーパーなどで売っている輸入物のタコと違って高級食材
でエライ高いらしい。

タコ料理は刺身とパスタとサラダだったけど一番美味かったのは刺身というのが皮肉・・
    


Posted by Bass Angler at 11:03Comments(0)Octopus