ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Bass Angler
Bass Angler
Loves Bass fishing ,Sea bass fishing and cooking , pls follow me and exchange your info!
Bass fishingをこよなく愛する。 ツイッターやっている人は是非フォローして下さい。
いろいろ情報交換しましょう!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月30日

The record on this season at Kanto area

今日は午前中しか時間がなかったのも関わらずゆっくりといつものホームに到着。



天気も良く午前中はまだ暑くないので本当に気持ちがいい。 先行者は1人しかいないのが不思議だった。

時間も数時間しかないので今日はいつもよりポイント移動を早くした。  ミノー1本ロスト後はワームに絞る。

いつもより大きめのシュリンプ系のワームを一番ハードなセットで投げ込む。

 何度かキャストしていると、いつもより早くラインが走る.....   マジか???  春からはミノーで50,60up

と何度も鯉を釣っているが、この大きさのシュリンプ系ワームで鯉はありえん...と思い一気に合わせる!  

走る走る、 ハードロッドもかなりしなる。 結構手前でヒットしててもグイグイ走る、 やがて魚影を確認。

デカイよ....  その後も手前や横に走る走る。  いつもビッグベイトをセットしてるセットなのでラインも太めだから

切れる心配はないので数分のファイト後に少し強引に寄せる。  それでも引き抜きは危険と判断して岸によせて

ハンドランディング!!  バレなくて良かった!!  いい型で46cm 2週間前と同じ位の大きさ。(そのときのは

ランディング後 横にいる親子に見せびらかしている時にネットから跳ねてななんと 写真も撮る前に逃げてしまった)





今シーズンの関東での今の所のベストです。





明日は雨みたいなのでまた午前中1本勝負で行くかな~。

http://youtu.be/enn9-tdEdUs

I had an appointment this afternoon so I only had a few hours to fish today.

The weather was nice this morning, it's always comfortable to go fishing during such nice weather.

I started to cast at the spot where I always start but there were no bites so, I needed to move to another

spot because I didn't have as much time as i usually do.

I lost a lure so I changed it to a large shrimp shaped worm. I cast many times & then I realized that my

line was moving side to side very quickly... OMG it must be a bite!

I shook my rod & caught it, it was clear that it was not a Carp because usually Carp do not like

such a shrimp worm, in my experience.

The fish kept trying to swim away but my rod was sturdy & strong enough to catch any fish even if

it was a really big one. I fought for a few minutes & I saw the Bass in the water & realized that it's a pretty big one.

I tried to land it but thought it might miss if i didn't catch it myself. I just laid there to catch it & shouted "I got it!"

when I did. It measured out to 46 cm in length & that's a record for this season in the Kanto area.

It was nice to catch such a nice oe, i was really satisfied today. It seems that it will rain tomorrow afternoon so

I will try to go there next morning if I wake up early.

  


Posted by Bass Angler at 22:14Comments(0)Bass

2012年06月30日

26th June 2012@ Chiba

アップデートが遅れました。 火曜日は休みを取って仲間と3人でホームの千葉に行きました。

暑くもなく寒くもなくこの季節は一日中出来るので気持ちがいい。  一日出来るのでのんびりいつもの

ポイントでのんびりスタート。 仲間も加わり、しばらくやるがまったくノーバイト。 それぞれ場所を移動して

1人が確保情報。 数時間後にもう1人が確保....気が付けば俺だけ釣れてないやないか....

 本気モードで流れ込みなど攻めまくる、 アタリはあるがギルっぽい、 休みまで取ってボウズは避けたい。

今日はもう何度投げたろうか....  時間もあと1時間あるかないかで、目の前のゴミ溜めにワームを落とすと

ラインがスーッと走り、すかさず合わせてあえなく御用となりました。





 危うくボウズになる所だったので、アベレージの30cmでしたが結構うれしかった1本でした。  皆釣れたので

その後解散となりました。





I forgot to post for Tuesday, I had a paid holiday to go fishing with my friends on Tuesday.

We decided to go Chiba river where we always go to fish, I like this season cause not hot not cold.

This is the best season to go fishing whole day, We started to fish the spot where we usually to fish

but had no bite at all for a long. Each of us move to other spot along the river. We couldn't catch for

few hours but one guy got one. We went on fishing without having a lunch.

Then another friend said I got one!! OMG I just realized I am the only one who couldn't catch one.....

I concentrated on to cast lures and tried to catch it. I couldn't remember how many times I cast lures..

I drop a worm in front of the corner and realized the line was moving forward .... Then I got a bite !!!!

It was not large one but so satisfied to catch one cause I was the last one to catch among the friends for today

as you know...  


Posted by Bass Angler at 21:02Comments(0)Bass