ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Bass Angler
Bass Angler
Loves Bass fishing ,Sea bass fishing and cooking , pls follow me and exchange your info!
Bass fishingをこよなく愛する。 ツイッターやっている人は是非フォローして下さい。
いろいろ情報交換しましょう!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月30日

今日も確保

 昨日は帰り道に隅田川を覗いてみると最近はアングラーが増えてきている。 まず橋の下には誰かがいる。

 いつものポイントに行ってみると3人組の1人が釣っていた。

 今日でも行ってみようかと思い、帰り道に夜と先日来ていた青年がやっていた。  前回あった翌日に同じポイントで

 ななんと4匹確保したととの事。  同じポイントで1時間やるもお互いにバイトなし... 青年は6時過ぎから来ていた

らしくもう帰ると、私はまだ1時間なのでもうちょっと粘って....  その後 話していたとおり爆釣タイムに突入!

 まずはヒットしてそれほど大きくないかと思っていて手前まで引き寄せると50cmくらいはあった。

 一気にネットインしようとしたときにな、なんとプチン......  シーバスがジャンプしてルアーごと持ってかれてしまいました。

 あれ~、、、、、  でも今は間違えなく爆釣タイムなのでひるむ事なく投げ続けること10分くらいにまたまたヒット!

 よし、今後こそは大丈夫だろうと思いそれほど大きくないと思っていても思いのほか良く引く。

 手前でも大暴れでしたがなんとか今度はネットイン。  橋の上から一部始終を見ていたOL 4~5人組みから思わず

拍手が,,,,,なのでVサインで返してしまいました。

 気が付けが今日はまだ火曜なので明日にそなえて今日はこれにて終了しました。





Yesterday I dropped at the spot again where I had got Sea bass last week.

I can find some angler at Sumida River , especially under bridge is the spot that many Sea Bass gathering ,

I met a guy who just started Sea bass fishing recently , I suggested him to have a net to land Sea bass and

have a fish grip when he fished it,

When I arrived the spot , this guy was there and we had a some conversation ,he told me he came here next day

when we met and he had fished 4 Sea bass that day, It seemed so exciting and he was so happy to get it.

but he said there was no bite for this more than 3 hours , We casted lure at the same place over talking for an hours

but no bite,,,,, He told me he will go to home and will come here the day after tomorrow .

I continue to cast a lure and 30minutes later when he left , I had got a bit!!! I thought It was not large Sea bass

but when I approached it , I realized that It is enough size and seemed more than 50cm, I tried to net in it but lastly

I missed it before net in....... but it was peak time to get it, I can find many Sea bass chasing some bait,

I kept casting lure over and over again , Finally I fished above Sea bass , it was about 40cm.

after I got it , I decided to go home cause I have a job tomorrow,


  


Posted by Bass Angler at 00:24Comments(0)Seabass

2011年11月27日

The record Sea bass this year

昨日も行ってきました~。

金曜に釣れた場所には既に先客様がいたのでご挨拶をしてお話するとまだ来たばかりだけど

釣れてないと、近くでやるもそしてその人がいなくなった後でもやるも全く反応なし。

気を取り直して、ポイント移動して昨年良く釣れた場所へ なんとなくこちらのほうが今日は気配があるな~

なんて思って、キャストする事20分位 ゴツンっというアタリがあり間違えなくバイト その前にも何回かはバイトが

あったけど これは間違えなくフッキングかと思ったら相手も一気に走りまくる、ありゃー ロッドもしなりまくり

ラインも切れんばかりでどんどん持ってかれるのでバス釣りではまずしないドラグ調整して

切れるのを防ぎ格闘する事5分くらい。 タックルがバス用なんで強引にも引けないんだよね~

シーバスタックルも用意したいけど、平日もチャリでやる時は持ち込んじゃうからなるべく小さめ

でそんな大きいのも釣れないと思ってたけど、金曜のもこれもやたら引く。 バスとは引きが違う

なんとか上がって来たのは60cm弱の今年イチの、っていってもこれで3匹目ですが いい型のが釣れました。





いや~このファイトはたまらないね~

その後もなんどかバイトするがなかなか乗らない、時間が経つと、水面でシーバスがベイトを 食ってるガボって音が至る


所で聞こえ始める、 ルアーを変えて何度かキャストするとまたまた 来ましたよ~ 今度のは先ほどほど大きくないかと


思って調子に乗っていると途中から またまたラインは走りまくり、ロッドもしなりまくり、こいつもデカイよ~

コイツも格闘する事5分くらいだったね~、 あげてみると56cmくらいだったね~。





俺よりも隣でやっていた2週間前にシーバスを始めた青年が興奮しまくってた。   その青年は一度もバイトもないという

のでかなり満足な俺は場所を譲ってあげてこちらも ビギナーながら更にビギナーに指南するとななんと彼にもヒットして

55cm確保 彼の興奮はピークに達して感動しまくってました。

わかるな~ その気持ち、俺もバスもシーバスも釣れてもまた釣れても、その日に釣れると

いつもこの感動はアングラーしかわからない感動なんだよね~。

って事で昨日の釣果は6~7バイト2ゲット1バラシでルアーごともってかれちゃいました

当面休日も含めて帰り道の隅田川通いは終わりそうにありませぬ。





I had a first Sea bass in this year last Friday at Tokyo Bay and It was nice one, so I decided to go there again.

I went to same place where I fished last Friday but there was an angler who are fishing . I asked him how it is

but he said he have not catch it yet , I fished and casted near more than one hour but there wasn't any bite.

I gave up to continue to fish there and changed the spot where I fished last year, After I changed spot

I could see some bite and about 20minutes later I could hooked !!!! and It felt big again !!!

He run many place and I had to adjusted reel handling many times and fight more than 5 minutes and

finally I could net in and landed!! It was larger than last one and so excited.

I continued to fish and 1 hours later I had got another nice one!!! I can't stop to go fishing there for the time being.!  


Posted by Bass Angler at 10:12Comments(0)Seabass

2011年11月25日

Sea Bass

日増しに寒くなりもうこの寒さでは毎週末行っていたバス釣りも行けなくなる。 昨年もこの時期にシーバスが好調だったので

隅田川のとあるポイントでスタート。 目の前にはフッコの群れが回遊していた。

今日こそと思い、先日購入したランディング用のネットも用意して、いざスタート。

3~4回キャストしたところ、ななんとバイト! しかし目の前でバラシ(泣) めげずにその後5~6回キャストすると

またまたバイト!  今度こそと思ってネットも不要くらいの30~40cmくらいだからゴボウ抜きしようとしてまたまた

目の前でバラス(大泣)  なかなかバスのようにうまくいかんね~。 今度は絶対にネットを使ってランディングすると

決めて10分後くらいにまたまたバイト、よしと思ってネットを、、、と思えばとても小さなシーバスならずこれではチーバスだな。

これは難なくゴボウ抜き。 いや~何度か通ったけど、全てデコってたので今日のこの1匹は格別に嬉しい。





その後30分以上アタリもなく、ひたすらキャストすると、ゴツンとデカイアタリが.....根掛かりではないぞ~ でも今年は

いろんな魚をルアーで釣ったが鯉でも二ゴイでもギルでも、もちろんバスのアタリとは全く違う。

しかもデカイ、なんだなんだと格闘する事5分以上、これはメートル級のシーバスか?まさかボラか?なんて思ってやっと

魚の姿を見るとシーバスだよ(嬉) でもメートル級じゃないが、用意してたネットを使って何とかランディング!

最高に嬉しかったね~。 まさか短時間で2匹ゲット、しかも50UPはバスでは確保できなかったから.....





シーバスの口からはちょっと前に食ったと思われるベイトが2匹も出てきた。 秋の荒食いなんだろう。





気が付けば22時をまわってたのでタイムアップで帰宅。

 いや~隅田川恐るべし。    コイツは明日ポアレにして食します。

Tokyo Bay is one of the world famous area that we can fish Sea Bass . Especially Sea bass run from sea to river

to catch baits in this season , I had got large Sea bass last Nov . I'm a beginner of Sea bass fishing and it seems

really important the change of tide.

I prepared big net to landing when I get and start to cast lure. When I cast over 3 or 4 times , I had got a bite!

but couldn't get it, and after 5 or 6 cast I had got another bite but could't land it again.... It is not easy to land

Sea bass if I do not use net because it is about 2m space from land to river, Bass is much easier to landing.

After 10minutes finally I had got a first Sea bass in this year but no needed to use a big net cause so small one.

I was really satisfied to get it even if it's small. I changed some lure to get larger one and casted it over and over

again, The next moment I thought I lost lure cause felt hook into something else , but it was a fish!! and It's felt

so large one that's never experience in this year. I was so excited and imagined how large one it is ,

It took more than 5 minutes to see the fish and absolutely it was a large Sea bass. I took a net and finally catch it.

It was more than 50cm and 2kg , nice Sea bass , and he vomited some baits as you can see the photo.

Today was a highly activated day for Sea Bass , I realized It's already 22:30 and time to go home for tomorrow .

I will cut it up tomorrow and have Sea bass meuniere with wine as French style.  


Posted by Bass Angler at 01:38Comments(0)Seabass

2011年11月20日

まだいけました。

先週デコッってしまったのでもう今年は行かないと思ってましたが、今日は昼やたら暖かい。

20度も越えている、まだ行けるな~って思って昼をとった後にすぐに直行した。

着いたのはとっくに昼を過ぎてたし、最近は日が落ちるのはもう5時前なので短期決戦。 前回はベイトっけもなく

一度もバイトもなかったけど、今日は前日の雨で増水もしていて、またギルだがいたるところにいる。

なんか釣れそうだな~、といつものスポットで粘る事30分、水も濁っていたのでカラフルなミノーを投げ続けた結果

きました!! これはいつもの鯉ではないぞ~と思ってたら可愛い 子バスでした。





その後ピタット あたりも止まり、既に5時で真っ暗で終了しました。 あと一度くらい行けるか?

It was so warm today even if November , I decided to do not go to Bass fishing this year last week

but changed my mind cause so warm,

I arrived the spot where I always go to almost 13;00, I could't find any angler today, I prepared 3 rod , I casted

about 50times, maybe after I arrived there 30 minutes , I felt something catch. I got so many carp there in this year

but I realized that It was not like a carp , after one minutes I found a small Bass,

I was so happy even if it's under 30 cm cause I didn't think I can fish a Bass today,

I changed the spot and tried some lure, many worm or plug or spinner bait but I could not any bite after that,

after 5pm It's already sun set and gave up to countinue to do that,

I wish I can go to one more Bass fishing in this year,
  


Posted by Bass Angler at 21:55Comments(0)Bass

2011年11月05日

早起きしないと

今朝は朝4時くらいには目が覚めましたが、はやり朝晩はまだ寒いのでなかなか気が進まないまま

二度寝していまい気が付けが10時半、ゆっくりパスタなんか作ってると気が付けばもう12時過ぎ、昨年のもう

この頃はバス釣りは寒くて行ったなかったな~。

もう今日で最後にするかもしれないので急いで支度して1時間でいつもの千葉のホームに到着。

春から夏場にはよくヒットしたポイントでやるも全くあたりも、、ない。

 前回ヒットした場所に変えてやること20分位、ワームのラインが走ってるではないか~。  バスアングラーの皆さん

しかわからないこのワームを銜えているだろう、ラインを合わせる瞬間とその後のバイトした瞬間が我々を病みつきに

させるこのFishingの醍醐味。  その瞬間が来た、  ラインが走り間違いと思い、1 2の3で合わせる!

乗った~、  そこそこの手応えもある、  格闘する事1分位?  前回もそうだが今の季節は冬に向けてかなり

ベイトを捕食しているプリバス君36cmでした。





周りで工事をしてるお兄さんが、デカイね~ と 『この辺では30cmくらいがアベレージですので、ま~そこそこです』

お兄さん 『たまにこの辺で釣っているひといるけどもっと小さいよ、 見た中では一番大きいね~』

私 『いえいえま~大したことないです。』 なんて会話をしてサイド何度かキャストするとまたまた、小刻みなあたり、

今度のは小さそうだけど、、、、1 2 3で合す。

ポーンとワームのみが飛んできた,,,,  フッキングせず。

そんなこんなでまだ16時半だって言うのに、もう暗い、来たの2時くらいなのに.... あと30分粘るがもう真っ暗。

季節外れのこの暖かさに気を良くして11月2度目でなんとか1匹ずつは確保しているが、夏場みたいに日が暮れるのが

早いのではやり早起きしないと駄目ですね。

さー来週は行けるかな? それとfacebook経由などで、日本語だとなんだか分からないと言う事で内容は同じでは

ないですが、今後英語でも書いてみます。

It is quite warm even if November, I tried to go to Bass fishing early in this morning but slept again...

woke up after 10AM so gave up to go soon and had a lunch and cooked Pasta.

I realized that it's already afternoon ,so I prepared to go to fishing quickly and I arrived to Chiba where I always

go at 14PM,

as soon as I arrived I casted hundred times where I used to got Basses in the spring or summer.

but there is nothing happen and not seems Bass there, I changed the spot where I had got last time and cast a lure

again and again,

After I casted lure 30 minutes , I could to feel that Bass is biting lure , This is the most exiting moment that we

can fish a Bass on or not, I stopped to breath and raised my rod hardly next time. I shouted ' Fish on' !!

It took a minutes to landing Bass and it was 36cm as above photo, It was good shape and nice size at this area.

It is 4;30 PM but getting dark and I can not continue to fish so gave up to do that,

I'm not sure I will finish Bass fishing today in this season or not, It's depend on the weather ,

It' is not means to finish to fish all , I dropped at Fishing store and bought a Big net to get large Sea Bass next time.
  


Posted by Bass Angler at 21:48Comments(0)Bass

2011年11月03日

まだいけます

今日も予報で暖かいと言う事だったので最近にしてはいつもより早く出発した。 それでも8時過ぎに到着

今日は祝日と言う事もあり結構Basserがいるね~。  

それもそうだけどこれ桜の一種? ってか秋に咲く花ではないよね? 最近の暖かさで咲いちゃったのかな。






いつものポイント、前回釣れたところでキャストするが

全く反応なし。  前回連れが釣れた所に行くも先客あり、、、、なのでいつもやらない対岸のポイントを探し

キャストする事10回くらい。 

結構足元でBassがルアーをチェイスするのを確認した瞬間バイト!  結構引くねー  水温が少し高くなった

からか活性が高い。

なんとかランデイングして確保しました。

http://www.youtube.com/user/705JAKE?feature=mhsn#p/a/u/1/AcLQA2KvD7k

その後同じポイント、いつものポイントに戻るもバイトなしなので今日は早めに撤収しました。





今週まではまだ暖かいらしいので土曜も行くかな。  その後はもう寒いのでシーバスか。







  


Posted by Bass Angler at 20:01Comments(0)Bass