2011年06月27日
印旛水系で2匹
土曜日は、前日そこそこ遅くまで銀座周辺で遊んでいたのに、早朝4時に目が覚めたので
家族サービスまでの時間まで千葉まで走る、最速で50分でいつものポイントに
到着。 投げても投げてもなかなかヒットなし、そして来たのが50cmの 鯉・・・ 引きは楽しめる
が俺が狙っているのはこれではない・・・
どんどん時間も経ち9時前には家帰らないと・・ だんだん自暴自棄状態にルアーをキャストするも
鯉1匹で終了
翌日は寝坊し午後から千葉のホームに到着したがあいにくの霧雨状態・・でもこんな時こそ
釣れるんだ。と自分に言い聞かせてるとまたまた50cm級の鯉がヒット・・・そこから2時間粘る
があたりもないので場所を変えようかと思って違うルアーに変えて10回くらいキャストして
やっとヒット小さいけど嬉しい、

続けてキャストしてまたヒット、これまた豆バス、

その後70cm級の鯉もヒットし、今日の釣りは終了 来週はちょっと遠出しよう
家族サービスまでの時間まで千葉まで走る、最速で50分でいつものポイントに
到着。 投げても投げてもなかなかヒットなし、そして来たのが50cmの 鯉・・・ 引きは楽しめる
が俺が狙っているのはこれではない・・・
どんどん時間も経ち9時前には家帰らないと・・ だんだん自暴自棄状態にルアーをキャストするも
鯉1匹で終了
翌日は寝坊し午後から千葉のホームに到着したがあいにくの霧雨状態・・でもこんな時こそ
釣れるんだ。と自分に言い聞かせてるとまたまた50cm級の鯉がヒット・・・そこから2時間粘る
があたりもないので場所を変えようかと思って違うルアーに変えて10回くらいキャストして
やっとヒット小さいけど嬉しい、

続けてキャストしてまたヒット、これまた豆バス、

その後70cm級の鯉もヒットし、今日の釣りは終了 来週はちょっと遠出しよう
2011年06月12日
ホームで38cm

朝から行くつもりが二度寝してしまい、完全に寝坊 仕方なく昼飯まで食べて出動
しかし天気は曇りで今にも雨が降りそう・・・
約1時間後現地到着 暑くもなく絶好の釣り日和
早速ミノーからスタート 30~40回キャストするが全く反応なし。 ワームに変えて更に30~
40キャストしてもこれまた全く反応なし、場所をもう変えようか・・・と思って持っきたメシを頬張り
ながら水面を見ていると、幼少の頃自宅で多分こどもの国で捕まえて飼った事のあるミズカマキリ
が水面を泳いでいるではないか・・ この姿を見るのはもう何十年振りなんだ・・・
と思いながらしばらく見ていると、その後バシャって音を立てて何かに飲み込まれ一瞬のうちに
いなくなってしまった。 ギルではないな、はやりバスだろ・・・・と 一番近い形のシュリンプ系の
ワームに変更して、大きさもちいと小さめにして今いた場所にキャストすると、ギルが水面を
追って来るではないか、 やっぱりギルだったのか?? と思い再度 同じ場所をキャストすると
少し大きなアタリが..... 反射的に合わせると大きく反応・・・・ よし・・・・・
2週間振りだよこの引きは・・・、 結果38~39位でした。
その後すぐぽつぽつ雨も降ってきたので、今日は粘らず撤収しました。
http://www.youtube.com/user/705JAKE?feature=mhum