ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Bass Angler
Bass Angler
Loves Bass fishing ,Sea bass fishing and cooking , pls follow me and exchange your info!
Bass fishingをこよなく愛する。 ツイッターやっている人は是非フォローして下さい。
いろいろ情報交換しましょう!
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2020年04月23日

2020年04月16日

釣り場調査 シーバス 東京都中央区

コロナで出勤自粛で過去釣果を動画にUpしましたのでお時間のある方はご覧下さいませ。



  


Posted by Bass Angler at 18:42Comments(0)Seabass

2020年04月13日

2020年04月06日

3月ブレードバイブフェザーで連日のロクマル

中潮 大潮の日没の下げの限られた時間でなんとか捕獲。 今月はランカーを捕獲したい。


  


Posted by Bass Angler at 20:50Comments(0)Seabass

2020年02月26日

2020年初バス釣行で連発

月曜日の初バス釣行Upしましたのでご覧ください。 Updated my youtube video for bass fishing



  


Posted by Bass Angler at 23:53Comments(0)Seabass

2020年02月11日

ブレードバイブフェザーDeux デビュー戦でロクマル

ブレードバイブフェザーDeuxでヒュー戦の模様及びPromotion VideoをUpしました。








  


Posted by Bass Angler at 17:03Comments(0)Seabass

2020年02月10日

ブレードバイブフェザーDeux 日本上陸

 本日いよいよ日本上陸 ブレードバイブフェザーDeux



そのまま仕事帰りに60分1本勝負でいつものポイントへ 結果は....


  


Posted by Bass Angler at 23:59Comments(0)Seabass

2020年02月08日

真冬の東京 ロクマル捕獲

I could not lig in this blog for two years and finally I could it. sorry. Of couurse I do not stopp the finshing and I belive
I went to fishing most in my life for last year. I will post it sooner or later.

ログインできず2年放置状態でしたので昨年分は順次upします。

昨日は仕事帰り大潮の下げ狙い

I went to the liver after work and used the vibe which I am always using from last year.



1月はセイゴやフッコとチーバスばかりでしたが




60分1本勝負にてアフターの
ロクマル捕獲

I could not chach the nice one on Januruary . Almost seabass was so small and it seems large seabass went back to the sea.

but I could catch nice one last night as below.



このサイズは今年になってから出てなかったので

素直に嬉しい

I am very happy to catch such a nice one in this season and hope to catch such a nice one for next time as well.



ルアーはこれで昨年から26連勝中の#ブレードバイブフェザー グリーン5.5cm 16g



昨年分からYoutubeにUPしてますのでチャンネル登録して頂くと嬉しいです。

I start to update my bass or seabass fising video for youtube from last year, Hope to subscribe my channel you guys!!



  


Posted by Bass Angler at 09:52Comments(0)Seabass

2011年12月29日

粘って

27日も帰り道に墨田川に寄ってきました。 既にいつものポイントには常連の先客が2名いて、そこでお邪魔して

端でやらしてもらった。   10分くらいすると横でHIt  40cm弱。  水面でバイトはありまだまだベイトを

チェイスしてるのが見える。   となりではワームを使って釣っているが俺は、バス用のワームは死ぬほど持っている

けどシーバス用のワームは使ったこともないし、持ってもない。

前回ヒットしたミノーで今日も攻めるが前回と異なりなんのバイトもない。  キャスト続けて2時間近くたってもなにもなし。

隣の2人ももう寒くて、バイトもないので引き上げ...... 俺はボウズで帰る訳も行かず残業。

寒さも空腹にも負けず、ひたすらキャストする事30分位するとまたまたバイトモードに入る。

 潮の流れが速まり、水面ではベイトをシーバスが捕食しているのがどんどん出てくる。 これは必ず釣れると思って

更にキャストする事15分位してやっとバイト!   結構小さいとおもってあげてみると40UP ここのアベレージサイズ

でもう寒さにも勝てず終了しました。





I dropped at Sumida river where I always go to fish after work. There were already two angler who is fishing.

This point is the easiest spot where we can catch ever I know at Sumida river so there is always angler.

I asked them to cast next to them and joined , Well it is end of Dec, so cold and depress if I do not have any

bite ,

After 15min the guy who is casting next to me. got a Sea bass about 40cm by worm. I have a hundreds of worm

for Bass but do not have any worm for Sea bass.

I used lure which I used and got two Sea bass last time but I could not any bite even if I tried and used same lure.

I changed some lure but no bite, It's getting cold again and this two guys gave up to continue to fish because of

cold and no bite,

I could not give it up cause I had not any fish that day, I continue to fish and was waiting to chance ,

After 30 min I felt that chance was coming , I could see many Sea bass that they were chasing bait.

I casted over and over again and finally got one,  It was the average size we can fish here,

It was already passed 23:00 so decided to get back to home.  


Posted by Bass Angler at 10:56Comments(0)Seabass

2011年12月18日

好調 隅田川

帰りが深夜になったため日記を書くのが遅くなりましたが木曜日15日にまたまた行ってきました。

いつものスポットを覗くとあれ~、誰もいない。 水面を見ると最近なかったベイトがいるよう。

早速準備してキャストする事数10分、足元でバイト、目の前でばらす。  恐らく40弱くらい。

今日は最近にないほどベイトがいてそれをシーバスがチェイスしているのがわかるくらい水面でボイルしている。

 ルアーを何度もかえてるが前回学んだところ、どうも50upくらいはなかなかでず、チェイスしているのは

30cm~40cmクラスのフッコ。

 そして始めてから1時間以上経ったときに結構足元でバイト、今度はしっかり乗った!  それほど大きくないと

思っていたがあげて見ると40cmクラス。





その後も水面でもバイトは続くがなかなか食ってこない、 時間は深夜になるがベイトのチェイスが終わらないので

投げ続けること1時間後くらいにまたまた足元でバイト!  これも同等クラスの大きさでした。





時間を見るともう深夜の12時を回っていたので時間切れ終了で今日はこの2匹で終了しました。






 その帰りにチャリで帰宅までに2度も職務質問されました.....

Few days ago, I dropped at same place where I always go to. there were some angler and talk a lot

about Sea bass fishing and we 4 angler casted almost same place ,

There were so much bite and so many Sea bass was chasing bait and we could the sound that sea bass

was chasing and biting the bait, but lastly I manage to could catch one that the smallest one,

about 25cm.

So this day I used and casted the smallest lure , I can't cast it far cause It is very light lure but I always

catch sea bass here not so far point,

There were some bite and chasing but no hooking an hour , I changed many lure and finally got a one,

It was not so small but not enough size,

I casted again and continue to changing lures , about one hours later, I could catch almost same size

and same lure,

I realized that it was 24:00 and have to go home, I could't give up to fish this day because so much

biting ,

It was enough to late when I get home so I had got questioned by the authorities twice .


  


Posted by Bass Angler at 15:51Comments(0)Seabass

2011年12月11日

皆既月食

昨日は日没から隅田川でシーバスを狙う、アングラーは所々にいるのでほとんどの人に声掛けしてみるが

誰も釣れていない...  何箇所かでキャストするも1回バイトするもフッキングせず...  最後のポイントに向かい到着すると

えさ釣りをしてるおっちゃん発見、 ここはとても狭いポイントなので諦めかけていると、 シーバスかい?と聞いてきたので

ええ,,とこの辺は餌釣りでないとつれないよ~なんて言うので少し話を聞いていると、酒臭いのが気になるが地元のかなり

釣りを熟知している人。  小一時間くらい話して帰ろうとすると、仕掛け貸してあげるから遊んでいけば...とお誘いを受け

まー情報交換と思ってやるとすぐさま大きなハゼ、ゲット。  こんなハゼこんなとこで釣れんの~。 おっちゃんはもう20匹

くらい確保してるし。 から揚げにすると美味いらしい。





 続けて2匹のフッコゲット.. 餌はゴカイでハゼの仕掛けにこんなシーバスが食ってくるんだね~。





おっちゃん曰くだからワームがいいよと。 いろんな釣りをしてきてるからとても知識ではかなわないので、シーバスの攻め方

も少し変えてみようかな。  年配の経験者しかも地元の人の言う事は素直に聞いておくべきだな。

今日も少し寄って見よう。

It is getting cold day by day in Japan. I dropped at Sumida River where I always go to,

There was many angler there especially under the bridge cause there is nice spot where

Sea bass is there after sunset.

I started to fishing and casted for a while but no bit.....    I changed the place and casted again

after one hour I had got a bite but couldn't hook it!!!

I moved to last spot where I could see many Sea bass last month , I found a senior man who already

is fishing and was using 3 rod to bite fishing , He talked to me and asked what kind of fishing are you doing?

Sea bass? . I said yes , He said It must be hard to fish around here to fish Sea bass by lure ,

I asked him what do you fish? He said he is fishing Goby, Is goby here ? He said , look my box,

I could see more than 20 of Goby and it was quite large , almost more than 15cm and he said enough to eat

it by Tempra or Karaage ( how to cook) , It was amazing and I do not know there is such a large goby in this

river,

I talked to him more than one hour cause he knows well about around here , He lives near by.

He was kind of drunk but must be specialist as a angler ,

I tried to gave up to fish sea bass by lure but he said would you like to bait fishing ? It must be fun.!

I tried to bait fishing and after I casted and wait 20 minutes , I had got a goby first and small sea bass next.

Yesterday was total eclipse of the moon, drunk man were always talked to me , so was not romantic but

It was a nice time to talk with him who knows well about fishing,

  


Posted by Bass Angler at 15:30Comments(0)Seabass

2011年12月04日

今日の1匹

最近はバスのオフシーズンなのでシーバス釣りによく行ってます。 今日は最寄の釣具屋でルアーも仕込み

隅田川に到着。 今日は潮目がそれほどでもないので、どうかな~と思いながら今日仕込んだルアーを試すも

ものの10分で、ヒット!  今日買ったばかりのルアーで釣れて、なんか嬉しいね~と手前まで引き寄せ40cmくらいを捕獲





幸先がいいのでこれは今日は爆釣になるかと思い、 投げる、投げる、そして投げるも その後ポイントも2箇所変えて

やるも全くあたりもない。  昨晩から今日の午前中にかけての雨の影響か隅田川の水も濁っていてこれ以上は消耗戦

になると思い撤収しました。

I went to go to fishing shop today and bought some lure for Sea bass , I have so many lure for Bass but not much

for Sea bass, I do not why but lure for Sea bass are more expensive than Bass,

I had choice 4 or 5 lure and tried soon when I arrived Sumida river where I always go to,

and I could not believe that I had got a Sea bass soon , may be 10 minutes later after I started to cast,

It was a lure which I had choice today, so existed it !! but after that I could not any bite even if I changed some

spot ,

I think we had a much rain from last night till this morning so the river was not clear water and thought that not easy to

catch if I continue to fish so decided to go home,

  


Posted by Bass Angler at 00:09Comments(0)Seabass

2011年11月30日

今日も確保

 昨日は帰り道に隅田川を覗いてみると最近はアングラーが増えてきている。 まず橋の下には誰かがいる。

 いつものポイントに行ってみると3人組の1人が釣っていた。

 今日でも行ってみようかと思い、帰り道に夜と先日来ていた青年がやっていた。  前回あった翌日に同じポイントで

 ななんと4匹確保したととの事。  同じポイントで1時間やるもお互いにバイトなし... 青年は6時過ぎから来ていた

らしくもう帰ると、私はまだ1時間なのでもうちょっと粘って....  その後 話していたとおり爆釣タイムに突入!

 まずはヒットしてそれほど大きくないかと思っていて手前まで引き寄せると50cmくらいはあった。

 一気にネットインしようとしたときにな、なんとプチン......  シーバスがジャンプしてルアーごと持ってかれてしまいました。

 あれ~、、、、、  でも今は間違えなく爆釣タイムなのでひるむ事なく投げ続けること10分くらいにまたまたヒット!

 よし、今後こそは大丈夫だろうと思いそれほど大きくないと思っていても思いのほか良く引く。

 手前でも大暴れでしたがなんとか今度はネットイン。  橋の上から一部始終を見ていたOL 4~5人組みから思わず

拍手が,,,,,なのでVサインで返してしまいました。

 気が付けが今日はまだ火曜なので明日にそなえて今日はこれにて終了しました。





Yesterday I dropped at the spot again where I had got Sea bass last week.

I can find some angler at Sumida River , especially under bridge is the spot that many Sea Bass gathering ,

I met a guy who just started Sea bass fishing recently , I suggested him to have a net to land Sea bass and

have a fish grip when he fished it,

When I arrived the spot , this guy was there and we had a some conversation ,he told me he came here next day

when we met and he had fished 4 Sea bass that day, It seemed so exciting and he was so happy to get it.

but he said there was no bite for this more than 3 hours , We casted lure at the same place over talking for an hours

but no bite,,,,, He told me he will go to home and will come here the day after tomorrow .

I continue to cast a lure and 30minutes later when he left , I had got a bit!!! I thought It was not large Sea bass

but when I approached it , I realized that It is enough size and seemed more than 50cm, I tried to net in it but lastly

I missed it before net in....... but it was peak time to get it, I can find many Sea bass chasing some bait,

I kept casting lure over and over again , Finally I fished above Sea bass , it was about 40cm.

after I got it , I decided to go home cause I have a job tomorrow,


  


Posted by Bass Angler at 00:24Comments(0)Seabass

2011年11月27日

The record Sea bass this year

昨日も行ってきました~。

金曜に釣れた場所には既に先客様がいたのでご挨拶をしてお話するとまだ来たばかりだけど

釣れてないと、近くでやるもそしてその人がいなくなった後でもやるも全く反応なし。

気を取り直して、ポイント移動して昨年良く釣れた場所へ なんとなくこちらのほうが今日は気配があるな~

なんて思って、キャストする事20分位 ゴツンっというアタリがあり間違えなくバイト その前にも何回かはバイトが

あったけど これは間違えなくフッキングかと思ったら相手も一気に走りまくる、ありゃー ロッドもしなりまくり

ラインも切れんばかりでどんどん持ってかれるのでバス釣りではまずしないドラグ調整して

切れるのを防ぎ格闘する事5分くらい。 タックルがバス用なんで強引にも引けないんだよね~

シーバスタックルも用意したいけど、平日もチャリでやる時は持ち込んじゃうからなるべく小さめ

でそんな大きいのも釣れないと思ってたけど、金曜のもこれもやたら引く。 バスとは引きが違う

なんとか上がって来たのは60cm弱の今年イチの、っていってもこれで3匹目ですが いい型のが釣れました。





いや~このファイトはたまらないね~

その後もなんどかバイトするがなかなか乗らない、時間が経つと、水面でシーバスがベイトを 食ってるガボって音が至る


所で聞こえ始める、 ルアーを変えて何度かキャストするとまたまた 来ましたよ~ 今度のは先ほどほど大きくないかと


思って調子に乗っていると途中から またまたラインは走りまくり、ロッドもしなりまくり、こいつもデカイよ~

コイツも格闘する事5分くらいだったね~、 あげてみると56cmくらいだったね~。





俺よりも隣でやっていた2週間前にシーバスを始めた青年が興奮しまくってた。   その青年は一度もバイトもないという

のでかなり満足な俺は場所を譲ってあげてこちらも ビギナーながら更にビギナーに指南するとななんと彼にもヒットして

55cm確保 彼の興奮はピークに達して感動しまくってました。

わかるな~ その気持ち、俺もバスもシーバスも釣れてもまた釣れても、その日に釣れると

いつもこの感動はアングラーしかわからない感動なんだよね~。

って事で昨日の釣果は6~7バイト2ゲット1バラシでルアーごともってかれちゃいました

当面休日も含めて帰り道の隅田川通いは終わりそうにありませぬ。





I had a first Sea bass in this year last Friday at Tokyo Bay and It was nice one, so I decided to go there again.

I went to same place where I fished last Friday but there was an angler who are fishing . I asked him how it is

but he said he have not catch it yet , I fished and casted near more than one hour but there wasn't any bite.

I gave up to continue to fish there and changed the spot where I fished last year, After I changed spot

I could see some bite and about 20minutes later I could hooked !!!! and It felt big again !!!

He run many place and I had to adjusted reel handling many times and fight more than 5 minutes and

finally I could net in and landed!! It was larger than last one and so excited.

I continued to fish and 1 hours later I had got another nice one!!! I can't stop to go fishing there for the time being.!  


Posted by Bass Angler at 10:12Comments(0)Seabass

2011年11月25日

Sea Bass

日増しに寒くなりもうこの寒さでは毎週末行っていたバス釣りも行けなくなる。 昨年もこの時期にシーバスが好調だったので

隅田川のとあるポイントでスタート。 目の前にはフッコの群れが回遊していた。

今日こそと思い、先日購入したランディング用のネットも用意して、いざスタート。

3~4回キャストしたところ、ななんとバイト! しかし目の前でバラシ(泣) めげずにその後5~6回キャストすると

またまたバイト!  今度こそと思ってネットも不要くらいの30~40cmくらいだからゴボウ抜きしようとしてまたまた

目の前でバラス(大泣)  なかなかバスのようにうまくいかんね~。 今度は絶対にネットを使ってランディングすると

決めて10分後くらいにまたまたバイト、よしと思ってネットを、、、と思えばとても小さなシーバスならずこれではチーバスだな。

これは難なくゴボウ抜き。 いや~何度か通ったけど、全てデコってたので今日のこの1匹は格別に嬉しい。





その後30分以上アタリもなく、ひたすらキャストすると、ゴツンとデカイアタリが.....根掛かりではないぞ~ でも今年は

いろんな魚をルアーで釣ったが鯉でも二ゴイでもギルでも、もちろんバスのアタリとは全く違う。

しかもデカイ、なんだなんだと格闘する事5分以上、これはメートル級のシーバスか?まさかボラか?なんて思ってやっと

魚の姿を見るとシーバスだよ(嬉) でもメートル級じゃないが、用意してたネットを使って何とかランディング!

最高に嬉しかったね~。 まさか短時間で2匹ゲット、しかも50UPはバスでは確保できなかったから.....





シーバスの口からはちょっと前に食ったと思われるベイトが2匹も出てきた。 秋の荒食いなんだろう。





気が付けば22時をまわってたのでタイムアップで帰宅。

 いや~隅田川恐るべし。    コイツは明日ポアレにして食します。

Tokyo Bay is one of the world famous area that we can fish Sea Bass . Especially Sea bass run from sea to river

to catch baits in this season , I had got large Sea bass last Nov . I'm a beginner of Sea bass fishing and it seems

really important the change of tide.

I prepared big net to landing when I get and start to cast lure. When I cast over 3 or 4 times , I had got a bite!

but couldn't get it, and after 5 or 6 cast I had got another bite but could't land it again.... It is not easy to land

Sea bass if I do not use net because it is about 2m space from land to river, Bass is much easier to landing.

After 10minutes finally I had got a first Sea bass in this year but no needed to use a big net cause so small one.

I was really satisfied to get it even if it's small. I changed some lure to get larger one and casted it over and over

again, The next moment I thought I lost lure cause felt hook into something else , but it was a fish!! and It's felt

so large one that's never experience in this year. I was so excited and imagined how large one it is ,

It took more than 5 minutes to see the fish and absolutely it was a large Sea bass. I took a net and finally catch it.

It was more than 50cm and 2kg , nice Sea bass , and he vomited some baits as you can see the photo.

Today was a highly activated day for Sea Bass , I realized It's already 22:30 and time to go home for tomorrow .

I will cut it up tomorrow and have Sea bass meuniere with wine as French style.  


Posted by Bass Angler at 01:38Comments(0)Seabass

2010年12月19日

隅田川で38cn

昨日もいい時間に昼寝をしてしまい、逃したので今日は買出しを終えて、いざいつもの、

スポットへ。

今日はいつもより早くきたので、いい場所を確保[m:59]、ピークまであと2時間位あるが、準備

万全で、投げるがなかなかあたりもない、 日も暮れて、これからピークと思っても

なにも音沙汰なし、 しかし少しずつSea Bassが小さな魚を追いかけている・・・

もう200回はルアーを投げたかな~と思ったとその時、バシャバシャ・・ やっとこきました。

Sea Bass君、しかし思いのほか軽く、これは・・・とゴボウ抜きで測ってみると38cm・・・

これは小さいのでおかずにもならないのでリリース

ピークの2時間が過ぎたので今日は早めに帰りました  


Posted by Bass Angler at 21:07Comments(0)Seabass

2010年11月29日

スズキのポアレは絶品

 今日は毎年恒例の実家での年賀状作成 毎年教えても実家ではパソコンなんてこの

 作業の時にしか使わないので両親は覚えられない

 両親が毎日のように通っているジムが12月は改装のため今月のサービスチケットがあるので

 午後からいい汗をかいてきました  初めて使うジムのあらゆる機械を使い、かなり

 汗をかいたのでプールに移動し、その後サウナや風呂でジャグジーなどジムを満喫した。

 そしてそれぞれの年賀状をセットして今日のメインイベントの先日釣上げたシーバスの料理。

 いろいろ悩んだが良くフレンチの魚料理に出てくるスズキのポアレにしてみました。

 以前から作った事はあるが、自分で釣ったシーバスを下ろして食するのは初めて

 一番大変なのは作るのではなく魚を3枚に下ろすのが大変 
 
 さばくと白いきれいな白身がでてとても隅田川で釣れたものは思えない。 思いのほか臭みも

 なくかなり時間かかって魚を下ろして実家の家族の4人でぺロっとたべました。

 レストランのフレンチのコースに出てくる味と変わらないくらい(自称)美味い。

 自分で釣った魚を食べるのって一番美味いな。


  


Posted by Bass Angler at 21:43Comments(0)Seabass

2010年11月27日

隅田川で50up


バスのシーズンが終わり、この季節はシーバスが釣れると言う事で昨年からシーバスを始める。

バスと同じようでなかなかうまく行かない。 ルアーもそれに伴うタックルも違うが全て揃えると

結構な額になるし、とりあえずバスのタックルで・・と最近は自宅から15分位走った中央区の

隅田川に毎週通いはじめる。  行けば釣れなくても必ずアタリがあるし、前回は3回もアタルが

なかなか釣り上げられんおまけに完全防備できたが外は寒いそんな中チャリンコで

やってきた青年が【どうですか?】と いやー当たれどなかなか釣れないですが・・・

【実は雑誌の取材をしてまして・・・ 】 使ってるルアーとかを写真撮らせて欲しいのですが・・

はー 私はバス歴は30年近くになりますが、シーバス歴は2年ですしルアーもタックルもバス用

ですが・・それでも良ければと伝え、名前とか良く行く場所とか好きなルアーの会社など聞かれ

お礼にとSaltyと言う雑誌の【本人がその雑誌の編集の人なんだろうが】ステッカーをくださり、

もしかしたら来月のに載りますよと   まーシーバスタックルでもないから載らんだろうが・・

そんな事もあり気が付けばもう夜中の12時になる。  でも目の前ではバシャバシャ、シーバス

が小魚を追いかけてる 何度かルアーを投げてなんか変だぞと気が付けば

もう少なくなってたリールからライン(糸)が外れてる・・・ ヤベー またルアーなくなっちゃう

よーと思って必死にラインだけを両手で巻き始める、 ありゃー根掛かりか? また障害物に

引っかかってるぞー  高いルアー失くしたくないよー でもなんか変な感触・・・と橋の下の柱

に掛かったのかなーと思ってゆっくりとラインを引くと・・・  まさか・・・  オイオイ 魚掛かって

よ・・・  もう何十年もルアーやってるけど手巻きで掛かってる事なんてないぞーと思って

ると結構デカイ・・・ バシャバシャしてる ヤベーなー と思ってもう綱引きみたいにライン

を引いてるとこれは俺的にはかなりデカイ・・ ゆっくりと近くに引き寄せ持ってきた網(とても

安い網)に引き寄せるが引き潮のため護岸から網が届かないのと同時に網が小さくて魚が

入らない・・・  もう仕方ないので最後はゴボウ抜きで・・引き上げたらバスも含め今年最大

の50UPのシーバス(鱸)でした  シーバスの中ではそれほど大きいものではないのかも

知れないが俺の中では最高にうれしい1匹でした。  これ取材してくれならいいのに・・・

もうその青年はとっくにどこかに行ってました。   
タグ :シーバス


Posted by Bass Angler at 02:22Comments(0)Seabass

2010年11月14日

お初シーバス(ちーバス)

昨年からバスのオフシーズンにはじめたシーバスフィッシング もう5回くらいバラシして
いるのに釣り上げられない。 前回は目の前で横にいた中学生に網ですくってもらう時にバラシで
もう今日こそと思い自宅からこよなく近い中央区のベイエリアに着く。

 今日はいつものいいスポットに誰もいないのでシメシメと思いなんどもキャストするが全く
反応なし、っていうか暗くなってもいつもは今時間は満員御礼なのに誰も来ない・・・
なんで・・?潮の満ち引きの関係?

私の場合1時時間キャストしていて全くアタリがないと集中力が欠き飽きてきてしまうという悪い
癖があり、もう今日は誰もやってないし、アタリもないから帰ろうかな~と思いながらキャストして
ると後ろから近所のおじさんが [何が釣れるんだい?] それはこちらが聞きたいよ[m:76]
と思ってたら小さなアタリがあり、これは何のアタリ?と引き上げると、シーバスというかチーバス
でした。

まさかこんな小さなシーバスがお初とは?? 写真とってリリースしました。

さーこれをきっかけに目指せ70UP、デカイの釣れたら今度は刺身にしてムニエルとか
料理したるぞー。
今日のはアジかと思ったくらい小さかったけど初のシーバス嬉しい。

でもバスと違ってこんな都会にいるとは・・・  


Posted by Bass Angler at 23:13Comments(0)Seabass